ファクタリングでキャッシュフローは改善出来るの?
ファクタリングを活用することで企業のキャッシュフローは改善出来きます。売掛金が現金になるだけで、何故キャッシュフローが改善されるのか、疑問に思われる経営者の方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
そんな方のために詳しくその理由についてご説明させていただきます。
目次
ファクタリングを活用すると貸借対照表はどうなるのか
ファクタリングを活用した際の会計処理について以前ご説明した記事を投稿しました。
この記事では以下の図を案内し、会計処理方法を説明しています。
冒頭ご紹介した記事をご覧頂きたいのですが、簡単に上記仕訳についてご説明します。
ファクタリングを利用すると売掛金の代わりに未収入金が貸借対照表(BS)に計上され、現金化する際には未収入金が減少して現金が増えることになります。
ファクタリングを活用すると、現金が増えるためキャッシュフローは改善するのです。ただし、注意しなければいけない点として債権譲渡損(ファクタリング会社へ支払う手数料)が発生します。
売掛金が現金化するまでの時間を短縮する代わりに、ファクタリング会社へ手数料を支払わなければなりません。大きな目で見ればキャッシュフローはマイナスになるという見方も出来るでしょう。
しかし、ファクタリングを利用する中小企業は「一刻も早く現金が欲しい」というケースが多いです。そのため、早急に資金を調達するためにはファクタリング会社への手数料支払いをしてでも資金調達をする方が多いのです。
キャッシュフローの改善後が大切
私は元々銀行に勤務をしていました。もちろん、運転資金の貸し出しの経験もあります。
多くの企業が運転資金の借入をすることでキャッシュフローが一時的に改善されます。しかし、企業の財務体質が良くならなければキャッシュフローの改善は一時的なものになってしまいます。
去年運転資金を借りたのに、さらにまた今年も追加で運転資金を借りるという中小企業を沢山見てきました。
銀行員は経営者の痛みが分からないと思われがちですが、私の父は会社経営者で工場を経営していました。そのため、資金繰りについての不安を間近に見てきましたので、中小企業の経営者の方の痛み少しでも理解できていると思います。
やはり、一時的なキャッシュフローの改善だけでは不十分です。
何故キャッシュフローが悪化し、ファクタリングを利用することになってしまったのか原因を解明しましょう。そして、資金不足という問題を解決する必要があると思います。
資金不足を解消する方法
それでは、具体的に資金不足を解消する方法についてご説明します。
①売掛債権を減らす
工場の経営をしていた私の父親が行っていたことです。今まで売掛金として売上を計上していた企業に対して、現金取引をするようにしてキャッシュフローが改善したと聞きました。
入金を早くする手っ取り早い方法です。
②在庫を減らす
在庫を減らすことで資金不足は解消されます。しかし、そのためには在庫を減らすことが出来るだけの営業力や、在庫管理をしてなるべく在庫が増えないようにする管理体制が必要になります。
③粗利を増やす
非常に効果的な方法としては粗利を増やす事が挙げられます原価率を減らすことや、御社の商品・サービスを値上げすることで実現できます。頭では分かっている経営者の方も多いと思いますし、そんなに簡単なことではないと思います。
④販管費を減らす
販管費を減らすことでも資金不足解消が実現できます。無駄な経費がないかチェックしましょう。
⑤支払い時期を延ばす
今まで支払っている経費などについて、支払い時期を伸ばせる項目については延ばすようにしましょう。簡単に出来る方法としては、支払い方法を銀行振込などではなく可能な項目についてはクレジットカード決済にすることも1つの手段です。
⑥その他
その他にも多くの資金不足を解消する方法があります。減価償却出来るものは減価償却にすることや、消費税の減免措置に申し込むことなど様々ありますが、今回はこの辺りで割愛させていただきます。
ファクタリングはキャッシュフローを改善出来る
ファクタリングを活用することでキャッシュフローを改善することはできます。しかし、そもそもの資金不足の原因を解明し、その問題を解決することが出来なければまたキャッシュフローは悪化するでしょう。
資金不足の原因を解明し、解決することは重要ですが、資金が足りなくなる状況をいち早く解決したい経営者の方もいらっしゃるでしょう。
また、「ファクタリングを活用出来るかどうかまずは確かめてから検討したい」と思われる経営者の方もいらっしゃるはずです。そんな経営者の方々は、まず、「資金調達プロ」というサイトでファクタリングを利用できるかどうか無料で診断を受けるのも手段の一つです。
資金調達プロは今まで1万社以上の利用実績がある信頼できるファクタリング会社紹介サイトです。全国にあるファクタリング会社1,000社以上と連携をしています。そのため、仮にファクタリングが利用出来ることが分かれば、スピーディーにファクタリング会社を紹介してもらうことも可能です。即日の資金調達もスムーズに行えます。
加えて、資金繰り改善率は93%ともうたっていますので、安心出来ます。
資金調達プロで無料でファクタリングが利用できるか診断したい方は後ほどリンク先をご紹介します。そのリンク先で無料診断をされてみてください。
広告リンク先のページで希望金額・御社の所在地・翌月の売掛金額・翌々月の売掛金額・売掛先への通知の可否・御社の名前・メールアドレス・電話番号などを入力すれば無料診断ができます。
その後、サポートセンタースタッフから電話があり、丁寧にヒアリングがあります。
ファクタリングを活用すればキャッシュフローは改善しますが、そのあたりの疑問がまだ解消されていない場合は丁寧なサポートセンタースタッフに相談してみてください。丁寧に回答をしてくれるはずです。
そもそも無料なので、試してみるのも悪くないかと思います。
実際に、私もこの資金調達プロというファクタリング会社紹介サイトを以前利用したことがあります。
担当者の方も非常に親切でしたし、紹介されたファクタリング会社もしっかりと対応をしてもらい、結局問い合わせから3日で約200万円を調達し、社員の給料を払う事が出来ました。
迷ったら無料ですので、まずはサイトに必要事項を入力されてみてください。もしファクタリングを利用するかどうか迷っていらっしゃったとしても、利用できるかどうかを確かめるだけでも御社としての資金調達方法の幅が広がるかと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のビジネスが上手くいくことをお祈りしております。